脆弱な暮らし

ガス給湯器が壊れて数日間まともに熱いお湯が使えなくて、なんて脆弱な暮らしをしてるんだと思った。ライフラインも食べ物も何もかも他力本願。火のひとつも起こせないんだもんね。火打石?まぁ火を起こす場所もないけども。
世の中、生きるために全然必要ないものばかり溢れて、何もかもが過剰すぎて気持ち悪いし、食べ物は無駄に捨てられすぎだし、TVやニュースは支配層のキチガイどもに都合のいい広告を垂れ流して人々を騙し洗脳扇動し、自分のことしか考えてないカオナシたちは自己保身と未来の不安で思考停止、自分の選択が社会のシステムに影響するなんてまるで考えずに、原発やら戦争やらクスリやら遺伝子組替え支援企業やら銀行やらに投資する。
腐り果てた監視牢獄社会で自分だけ生き延びたいなんてこれっぽっちも思ってないけど、死んだらインドのガンジス川あたりに漂っていたい。

人並みという常識

いわゆる人並みにはなれない人生なんだなぁと本格的に悟った今日この頃。明らかにしたら諦めがつきました。

わたしが、ああなりたい、ああならねば、と思っていたものは、人並みの人生の先にあるものだ。

いつから巧みに人並みとはこういうものだという観念がすりこまれてきたんだろうか。

常識って怖い。 


腰の怪我が意味するところ

腰椎分離の痛みがだいぶ落ち着いてきたここ最近、またやらかした。

階段から垂直に落ちて尾骶骨打撲。思うように動けないし、寝返り打てない。痛みのストレス。


腰の怪我が表すシグナルやspiritualな意味を調べたことがあるけれど、腰=怒り、傲慢、などなど、らしい。

あぁ、確かに。


社会が悪い。

親が悪い。

環境が悪い。

過去が悪い。

日本が悪い。

教育が悪い。


今の不本意で惨めな自分の姿から目を背けて、何かや誰かのせいにして楽になろうとすればするほど、根底にくすぶっている自分自身への怒りと憎しみが、静かに心と身体を蝕む。

  

しかしまぁ、怪我の多いこと。

ギリギリで命は助かってるけど。


単なる注意欠陥障害だけでも無さそうな予感。

311から6年

311福島原発事故から6年。1446の黙祷をした。偽善者だろうがなんだろうが本当に申し訳ない気持ちになった。まだまだ生きたかった人たち、ごめんなさい。たいして生きたくもない私がまだ生きています。

楽しいことも幸せな気分も一瞬で消え、死ぬまでの暇つぶしにもならないような日々を繰り返す。


かわりたい。

かわりたい。

かわらないなぁ、私。


忘れもしないあの日、食べ物や水が空っぽになったスーパー、コンビニを目の当たりにして心底ゾッとした。お金がただの紙切れになった瞬間を経験した。ネイティヴアメリカンの格言を思い出した。


降り注いだ高濃度の放射能による被曝、ネット上で放射能パニックになる人たち、問題ないを繰り返す政府とFAKE NEWSで頭がおかしくなりそうだった。というか半分ノイローゼだったと思う。とにかく、ここにいてはだめだと思った。

食べ物を作る側を見たいと思って、農業の「の」の字も知らないまま農業の現場に飛び込んだ。いや、正確に言えば放射能から、逃げた。

それでも畑での日々は想像以上に充実していて、私の中にくすぶるドス黒い何かを少しずつ解放した。就農も考えたけども、数年後、腰椎が折れてそのまま農業を続けることが不可能になり、そのまま長い回り道を繰り返して、また振り出しに戻ったそのままの自分。

当時の恐怖は悲しいことにもう感じない。いまだダダ漏れ放射能は消えなくても、人間の記憶や感覚はゆるやかに消えていくのだから。

そしてこの数カ月、土から大きく離れた日常生活への違和感は日々増していくばかり。時々、世界と自分が切り離されているような感覚に陥ることがあって、ぼんやりしていたら、階段から落ちて尾骶骨を打撲した。shit


まだ生きたかった数千の人生が消えた6年前。人生の後悔ばかり数えて溜息をつく6年前と変わらない自分。


見たい世界は向こうからやって来るわけじゃない。

解ってる、そんなこと。


考えてないで動け!